2024年04月14日

笹原川千本桜

気温が上がり各地で桜が開花しています。
ちょっとクルマを走らせればそこかしこに見ることができますね。

特別出かけなくても楽しめるのですが何となく出かけてみたくなるのは春のせいでしょうか。笑

ということで名前はよく聞くものの行ったことが無かった福島県郡山市三穂田町の笹原川千本桜を見てきました。

EM2007320.jpg

専用の駐車場があるのでクルマを停めてゆっくり散策ができます。

EM2007314.jpg

他の桜の名所ほどは混雑しないようなので穴場的なお勧めスポットかもしれません。

EM2007318.jpg

ただ、桜はとてもきれいなのですが笹原川に枯れ草がたくさんあって景観を損ねているのはちょっと残念な点でした。
posted by サニパン at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月05日

久しぶりのお出かけ

今年の冬は時間がとれなくて気が付けば季節は春、本当に久しぶりのお出かけになりました。
旅グルマも健康維持の為にたまに10数キロ走らせるのがやっとでした。

国道49号、雪が残る磐梯山がきれいで気分も上がります。♪



はくちょう丸が運航していました!

DSC_0879.jpg

大好きな冬の奥会津も雪の季節が終わって春の気配です。



ここは道の駅奥会津かねやま、屋根から落ちた雪がまだ残っていました。

DSC_0881.jpg

DSC_0883.jpg
駐車場の雪も残りわずかです。

大好きないつもの温泉にゆっくり浸かってのんびりしてきました。w

DSC_0886.jpg
posted by サニパン at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月31日

味付マトンケバブ

味付マトンケバブを食べてきました。
店の名は”味付マトンケバブカフェ”でJR只見駅を背にして右手の「只見線広場」にあります。

DSC_0676.jpg

味付けマトンケバブは「味付けマトン」をキャベツと一緒にピタパンで挟んだもので、甘酸っぱいドレッシングがマトンの味を引き立てています。

DSC_0679.jpg
お肉がたっぷり入ってます!

マトンは只見町のソウルフードなんですね〜
只見に行った際には是非ご賞味ください、美味しいです。^^
posted by サニパン at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月22日

夏の空

厳しい残暑が続いていますけどお出かけもしたい、ということで裏磐梯に行ってきました。

お気に入りの道の駅裏磐梯です。
日差しは強いけれど空気が爽やかなのでドアを開けていれば車内で過ごせます。

DSC_0635.jpg

日中はいつも賑わっている自然豊かな人気の道の駅も閉店後は静けさが戻ります。
この日の泊車は10台ほど。

陽が落ちれば気温も下がって夜はぐっすり眠れます。w
posted by サニパン at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月30日

猛暑

連日のように危険な暑さが続いています。

涼しい部屋に籠っているのが一番良いけれど、冷蔵庫持参で2泊3日の”のんびりキャンプ”に出かけてみました。

標高は約650m。
強い日差しは変わりませんが空気は幾分爽やかです。

DSC_0597.jpg

でもやはり動くと暑いし足の調子もイマイチなのでアクティビティーは無し。
冷えたビールを飲みながら手芸などをして過ごします。

キャンプには出かけるもインドア派なのだなと思います。w
posted by サニパン at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月14日

尻吹峠へ

尻吹峠は先日見てきた只見川と大志集落の風景を高い位置から俯瞰できる撮影スポットとして知られています。

未舗装の狭くて急勾配の荒れた林道のような道なのでクチコミを参考に東側からアクセスします。

東側からなら一般道で標高を稼いでいるので峠近くまで平坦な道のりとなります。
新緑が美しく爽やかな空気に包まれていました。



久しぶりに未舗装路を走りました。
このクルマで未舗装路に入るのは初めてかもしれません。
背が高いので上方の枝などにも気を配る必要があります。w

E7D035041.jpg
尻吹峠から見る只見川と大志集落

EM2007243.jpg
新緑の季節を迎えています

E7D035013.jpg
只見線上り普通426D
posted by サニパン at 16:14| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月24日

水鏡

一月ぶりに会津に行ってみたら、春がすぐそこまで来ていました。

いつもの舘岩〜只見〜金山〜熱塩のコースです。

最初に訪れた木賊温泉もほぼ雪が消えています。

DSC_0358.jpg

只見駅前も雪はありませんでした....

DSC_0365.jpg

が、裏に回ってみれば線路側にはまだたくさんの雪がありました。w

DSC_0369.jpg
09:30発小出行き普通列車

そして、奥会津ビューポイントの一つかねやまふれあい広場です。
只見川と大志集落、JR只見線、遠くの山々が織りなす風景が楽しめます。

DSC_0376.jpg

今回は水鏡の風景を見ることができました。続きを読む
posted by サニパン at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月25日

雪国

喜多方までは何度か行きましたが米沢は今シーズン初めてになります。
両市を結ぶ大峠道路は先日動画をアップしたとおり雪と氷の世界でした。

米沢市街も雪が多く、立ち寄った小野川温泉も除雪した雪が積み上がっていました。

F144751F_Moment.jpg
小野川温泉旅館組合駐車場前

DSC_0309.jpg
雪降る道の駅米沢

DSC_0308.jpg
駐車場にも雪

この日は目まぐるしく天候が変化して1時間後には青空になりました。

DSC_0313.jpg

所変わってこちらは道の駅ふくしま。
吾妻山が綺麗に見えていました。

DSC_0333.jpg

栗子を越えると積雪量が随分と違うものですね。
posted by サニパン at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月22日

大峠道路応急復旧区間

喜多方〜米沢間を走行してみました。

今の時期さすがに雪が多くて路面は圧雪・凍結で走行には注意が必要です。
通行した日も降雪と風のため視界があまり良くありませんでした。

国道121号大峠道路は2022年8月の前線等に伴う大雨により道路崩落の被害が発生し通行止めとなりましたが、崩落した山形県米沢市入田沢(いりたざわ)地内において1車線を確保する応急復旧が完了し同年10月24日から片側交互通行により通行が再開しています。



大峠応急復旧.png
位置図は山形河川国道事務所記者発表資料より引用

工事個所は八谷トンネル付近から北側となります。
posted by サニパン at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月09日

冬旅

雪景色が大好きだから....

DSC_0291.jpg

陽の光を浴びて輝く景色を見ながら雪の街道を走る....
決して飛ばさず踏みしめるように雪の感触も楽しみます。

そして温泉も。
雪の露天風呂はもちろん内湯の窓から眺める雪景色も癒しに満ち溢れています。

何もわざわざ雪の中を出かけなくてもと思いますが、寒くても出かけるスキーやスノーボード、ワカサギ釣りやスノートレッキングと同じ感覚でしょうか。

道の駅はよく利用しますけど駐車場に積雪があると除雪車が入ります。

DSC_0282.jpg

夜通し降雪があったような場合は早朝日の出前から始めることが多いですが、状況によっては売店や食堂の閉店後に実施することもあるようです。

DSC_0286.jpg
夜も降り続く雪

DSC_3933 (2).jpg
こうなりそうな予報の時はさすがに出かけません(笑

(冬装備)
雪用ワイパー
ゴム長靴
手袋
スノーブラシ
ウォッシャー液
解氷スプレー
脚立(背の高いクルマの場合は屋根の雪下ろしに必要)
雪かき用スコップ(乗り降りのためドアの周囲の雪を片付ける)
posted by サニパン at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月08日

謹賀新年

寒波が去って降雪も落ち着いたようなので会津へ出かけてみました。
ルートはいつもの国道252号三島、金山方面。
新年最初の雪景色&温泉旅になります。♪

路面は圧雪、シャーベット、湿潤。
夜間は凍結するので走りません。

DSC_0251.jpg
雪化粧

DSC_0253.jpg
軒下には大量の雪が積み上がる

DSC_0259.jpg

DSC_0260.jpg
静けさ

DSC_0263.jpg
青空に映える

DSC_0268.jpg

DSC_0270.jpg

この日の朝の最低気温は観測所のデータでマイナス9.7℃。
陽が昇っても気温は氷点下ですが陽光が暖かい、そんな空気感でした。

DSC_0272.jpg
猪苗代も晴れ

磐梯山が綺麗でした。
posted by サニパン at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月11日

鉄道のある風景

JR只見線の撮影スポットとして知られる細越拱橋(眼鏡橋)です。

TadamiLine202212.jpg

国道252号を金山町から三島町方面に向かう途中、何と偶然にも橋を通過する列車と遭遇しました。
画像はドライブレコーダーの動画から切り出しています。

雪景色の細越拱橋を行く列車との出会いにちょっと興奮してしまいました。笑

鉄道って、やはり絵になりますね。
posted by サニパン at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月10日

祝!

たまに南会津方面に行く際に利用する国道118号。
勾配がきつくカーブが多い鳳坂峠のトンネル工事が以前から進められていましたが、整備が完了して通行できるようになりました。

housaka-T.png
位置図は福島県土木部プレスリリースから引用

急勾配の上りがあまり得意ではないクルマのため、ここは嫌いな区間でした。
今回知らずに通ったら真新しいトンネルが目の前に現れてびっくり!

つい先日11月27日に供用が開始されたようですね。
南会津方面との往来がスムーズになり、気分的にも随分と近くなった気がします。
posted by サニパン at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月01日

冬支度

11月末、会津レクリエーション公園に立ち寄ったら、植え込みに無数の棒が立っています。
何だろうと近寄って見れば、ツツジの木1本ごとに縄で竹の棒に結わえてありました。

DSC_0134.jpg

ツツジの枝をコンパクトにまとめて雪の重みから守るための冬支度だったようです。

今シーズンの降雪量はどうなるのかな。
適度に降ってくれると良いですね。
posted by サニパン at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月18日

プレオープン

葛尾村森林公園「もりもりランド・かつらお」に行ってきました。

DSC_0124.jpg

「もりもりランド・かつらお」は2000年にオープンしましたが、2011年3月の震災と福島第一原発事故に伴う全村避難により営業休止、2022年9月に再開しました。
今年度は仮オープンということで一部施設の整備が継続されていることもあって利用料が無料となっています。(11月末でCLOSEとなります。)

DSC_0127.jpg

今回利用したのはオートキャンプ場で、駐車スペース付きの区画サイトという一般的なスタイルです。

ゆるやかな起伏のある広葉樹の森に造られた公園の中にあって、今の時期は大量の落ち葉が積もっていました。
夏場はきっと心地良い日陰を提供してくれるものと思われます。

樹木に囲まれた場内は静かで良い環境でした。

DSC_0110.jpg
暑くないけどビール、でも焼酎が美味かった(^^;

DSC_0119.jpg
自宅庭の剪定枝を持ち込むも2晩燃やしても燃やしきれず....持ち帰りw

11月ともなると夜は冷え込んできますがソロキャンパーを中心に何組か訪れていました。
各サイトAC電源付きなので従来のスタイルにとらわれない柔軟な楽しみ方もできそうです。

DSC_0114.jpg

来シーズンからは通常営業となり1泊4,000円、ソロの連泊にはちょっとキビシイかな〜(^^;

葛尾コラム:葛尾村森林公園”もりもりランド・かつらお”プレオープン
https://katsurao-kosya.or.jp/pre-morimori/
posted by サニパン at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月13日

秋深まる

冬タイヤに交換前の今シーズン最後の奥会津路。
行き先はいつもの温泉です。
変わり映えはしないけど、のんびりと季節を楽しんできました。

DSC_0056.jpg
何度も行っている場所ですがここ好きなんです

JR只見線の再開通に伴って駅周辺の人出はやや増えた感じで、会津川口駅前などで観光客の姿が見られましたが、道路は以前と変わらない印象でした。
駅で下車したあとの交通手段が限られているのかもしれません。

DSC_0060.jpg
道の駅尾瀬街道みしま宿から徒歩1分のビューポイントより

列車がいなくても四季折々に眺めが良い場所ですね。

北に進路をとって喜多方へ向かいます。

DSC_0074.jpg
朝日を浴びる熱塩温泉

夏とは違って今の季節なら長湯をしても大丈夫、爽やかな空気に包まれてリフレッシュできます。

所変わってこちらは裏磐梯。

DSC_0082.jpg

紅葉も終盤が近づいているようですね。

3泊4日で300km足らず、今回も時間にとらわれないダラダラ気ままな旅になりました。w
posted by サニパン at 09:27| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月30日

秋色

木々の葉がずいぶん色づいてきました。
10月末でCLOSEとなるキャンプ場も多いようです。

EM2007167.jpg

タイミング良く自家製の原木椎茸が収穫できたので、今回は焼き椎茸がメインディッシュです。

EM2007186.jpg

一口大にカットして、ほど良く焼けたら醤油をたらしていただきます。♪

穏やかな天候にも恵まれ、今回も何もせずに過ごしてきました。笑

美しい朝焼け&夕焼けを見ることができました。

EM2007189.jpg
朝焼け(6時15分頃)

EM2007179.jpg
夕焼け(16時50分頃)

遠くに吾妻山が見えています。
今年の吾妻山の初冠雪は10月26日だったそうですが、日差しを受けてほどなくして消えてしまったのだとか。

EM2007182_1.jpg

雪の季節もすぐそこまで来ているのですね。
posted by サニパン at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月10日

大河津分水

大河津分水は信濃川の水が越後平野に入る前に一部を日本海へ流すことで越後平野を水害から守るための施設。
実は恥ずかしながら近年までその存在を知りませんでした。

そこで前回記事で新潟県三条市を訪れた際に、お隣の燕市にある信濃川大河津資料館に行ってみました。

07-16.jpg
(画像は信濃川大河津資料館Webサイトから引用)

壮大な事業内容についてはWebサイトをご覧いただくとして、一言すんごいですね〜!としか言いようがありません。

現在も河口を広げ河床を固める改修工事「令和の大改修」(2015年〜2032年の予定)が行われています。

-----
見学の後は、夕食用に地元のスーパーで車内で調理できる食材(←レンチンするだけ←食材とは言わない?)を調達して一晩休憩地へと向かいます。w
posted by サニパン at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月06日

すんごいですね〜

新潟県三条市にある「KYOWAクラシックカー&ライフステーション」に行ってきました。
かつて工場だった大きな建物の1階に、昭和の大衆車から高級車まで国産車を中心に大量に展示されています。

EM2007093.jpg

EM2007081.jpg

EM2007087.jpg

通常の博物館とは異なり、見るだけではなくて触ってドアを開けて乗り込むことができます。
当時の記憶にかすかに残っているクルマも間近に見ることができて感慨深いです。

EM2007130.jpg

なかにはトヨタスポーツ800やコスモスポーツなどナンバー付きのクルマもあって試乗も可能になっています。(要問い合わせ。)

2階〜3階にはバイクをはじめ電化製品や生活用品など文化財とでも呼ぶべき大量の遺産が所狭しと展示されています。

1日かけても見きれないほどの収蔵品は圧巻で、昭和世代はもちろん平成以降の方も楽しめる内容となっています。

KYOWA クラシックカー&ライフステーション(アソビュー)
https://www.asoview.com/base/155183/

昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション(Response)
https://response.jp/article/2022/08/25/361061.html

生活の歴史を体験できる「KYOWA クラシックカー&ライフステーション」/三条市(にいがた観光ナビ)
https://niigata-kankou.or.jp/blog/502
posted by サニパン at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月30日

秋晴れ

久々に県外にお出かけした帰りに立ち寄った道の駅猪苗代。
朝のスッキリと晴れた空に磐梯山が映えていました。

EM2007153.jpg

日差しはまだ強いものの爽やかな空気感でお出かけ日和です。

9:30の開店時間を待つ人、身支度を済ませて次の目的地に向け出発する人、それぞれの時間が流れていました。
posted by サニパン at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする