2016年01月31日

ついに2桁

じわじわと値を下げているガソリン価格ですが、今日給油したら97円でした。
100円割れというのはやはりインパクトありますね。

EM2003701.jpg

ちなみに、併せて購入した灯油の価格は18Lで774円(@43円)。

改めてガソリン価格の内訳を調べてみれば、97円の場合の本体価格は33.47円、税金が63.53円でした。
3分の2近くが税金なんですね〜

ガソリン本体価格 33.47 円
ガソリン税(本則) 28.7 円
ガソリン税(暫定) 25.1 円
石油税 2.54 円
消費税 7.19 円
税金合計 63.53 円 税率65.49 %
合計 97 円

安いのは素直に嬉しいけど、ね。
これから世界はどうなっていくのかな。

それにしても福島市内は高い!!
posted by サニパン at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。