2022年10月31日

ペットではないけど

裏口近くのよく見える場所に大きく巣を張ったジョロウグモを長期に渡って眺めていたら次第に可愛く思えてきました。w

巣を作った場所が良かったのでしょうか獲物は十分に捕れているようで、ひと月位の間にずいぶん大きくなりました。

EM2007163.jpg

普段は巣の中心部にいてじっとしていますが獲物がかかるとすぐに捕まえて中心部に持ち帰り糸でぐるぐる巻きにします。
そして、あとで食べたいときに食べているようです。

10月下旬に腹部がかなり大きくなってきたと思っていたところ突然姿が見えなくなりました。
周辺を探すとどうやら卵を産みつけたようです。

写真はその時の様子で、場所は何と干してあったシャツの袖の部分。

卵の周囲を優しく丁寧に糸で塞いでいるように見えます。
プログラムされているとおりの行動なのでしょうが、何か子を持つ親としての感情が重なって情が移ります。
春になって子蜘蛛がワッと出てくるのを想像すると微妙な気持ちですけど。笑

ジョロウグモの親は冬を越せないようなので、死んだら卵を別の場所に移そうかと考えています。
posted by サニパン at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月30日

秋色

木々の葉がずいぶん色づいてきました。
10月末でCLOSEとなるキャンプ場も多いようです。

EM2007167.jpg

タイミング良く自家製の原木椎茸が収穫できたので、今回は焼き椎茸がメインディッシュです。

EM2007186.jpg

一口大にカットして、ほど良く焼けたら醤油をたらしていただきます。♪

穏やかな天候にも恵まれ、今回も何もせずに過ごしてきました。笑

美しい朝焼け&夕焼けを見ることができました。

EM2007189.jpg
朝焼け(6時15分頃)

EM2007179.jpg
夕焼け(16時50分頃)

遠くに吾妻山が見えています。
今年の吾妻山の初冠雪は10月26日だったそうですが、日差しを受けてほどなくして消えてしまったのだとか。

EM2007182_1.jpg

雪の季節もすぐそこまで来ているのですね。
posted by サニパン at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月10日

大河津分水

大河津分水は信濃川の水が越後平野に入る前に一部を日本海へ流すことで越後平野を水害から守るための施設。
実は恥ずかしながら近年までその存在を知りませんでした。

そこで前回記事で新潟県三条市を訪れた際に、お隣の燕市にある信濃川大河津資料館に行ってみました。

07-16.jpg
(画像は信濃川大河津資料館Webサイトから引用)

壮大な事業内容についてはWebサイトをご覧いただくとして、一言すんごいですね〜!としか言いようがありません。

現在も河口を広げ河床を固める改修工事「令和の大改修」(2015年〜2032年の予定)が行われています。

-----
見学の後は、夕食用に地元のスーパーで車内で調理できる食材(←レンチンするだけ←食材とは言わない?)を調達して一晩休憩地へと向かいます。w
posted by サニパン at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月06日

すんごいですね〜

新潟県三条市にある「KYOWAクラシックカー&ライフステーション」に行ってきました。
かつて工場だった大きな建物の1階に、昭和の大衆車から高級車まで国産車を中心に大量に展示されています。

EM2007093.jpg

EM2007081.jpg

EM2007087.jpg

通常の博物館とは異なり、見るだけではなくて触ってドアを開けて乗り込むことができます。
当時の記憶にかすかに残っているクルマも間近に見ることができて感慨深いです。

EM2007130.jpg

なかにはトヨタスポーツ800やコスモスポーツなどナンバー付きのクルマもあって試乗も可能になっています。(要問い合わせ。)

2階〜3階にはバイクをはじめ電化製品や生活用品など文化財とでも呼ぶべき大量の遺産が所狭しと展示されています。

1日かけても見きれないほどの収蔵品は圧巻で、昭和世代はもちろん平成以降の方も楽しめる内容となっています。

KYOWA クラシックカー&ライフステーション(アソビュー)
https://www.asoview.com/base/155183/

昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション(Response)
https://response.jp/article/2022/08/25/361061.html

生活の歴史を体験できる「KYOWA クラシックカー&ライフステーション」/三条市(にいがた観光ナビ)
https://niigata-kankou.or.jp/blog/502
posted by サニパン at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月03日

柿の実が黄色く色付いてきました。

甲州百目(こうしゅうひゃくめ)と同じ系統の蜂屋柿っぽい感じです。

E7D034951.jpg

収穫は11月初め頃で干し柿にします。

干し柿の出来も天候に左右されることがあって、干す時期に適度に寒くならないとカビが生えたりすることもあるようです。
posted by サニパン at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする